
2024.10.20 ゆざわe-スポーツフェスタ Vol.5 開催します! 2024.09.27

Gran Turismo 7: TM & ©2024 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc.

©CAPCOM
今年はメイン競技となる「グランツーリスモ7大会」「ストリートファイター6対戦会」をはじめ、eスポーツチーム Team desiLab.(チームデジラボ) や eスポーツコミュニティによるeスポーツ体験コーナー、最新ゲーミングPC体験展示、eスポーツタイピング、障がい者や高齢者向けeスポーツ体験のほか、ドローン体験やコスプレ撮影会、キッチンカーと、終日わくわくするイベントが目白押しです!
※会場内ではYoutubeによるライブ配信や写真・動画撮影など行っており、入場者規定(PDF)を承諾する必要があります。
当日のライブ配信はこちら→https://youtube.com/live/OmGF2-y10Xw
- 日 時
- 2024年10月20日(日) 9:00~16:00

(タイムテーブル(PDF)はこちら)
- 会 場
- 湯沢市総合体育館
※必ず上履き(内靴、スリッパ等)をご持参ください。会場ではスリッパの貸出はありません。
- 入場料
- 無料
- 内 容
-
(1)グランツーリスモ7大会(9:00〜12:00 予選、14:00〜 決勝大会)
Gran Turismo 7: TM & ©2024 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc.
◆エントリー受付
当日エントリー&事前エントリーを行います。
事前エントリー希望の方はMicrosoftFormsへご入力下さい。
当日・事前問わず9:00〜11:30の間にGT7ブースの受付までお越しください。
※事前エントリー枠は10〜15枠を予定しております。上限に達した場合は締め切らせて頂きますのでご理解の程お願い致します。
◆プレイ環境、レギュレーションなど
>グランツーリスモ7大会 プレイ環境、レギュレーションなど詳細はコチラ(PDF)
-
(2)ストリートファイター6対戦会(10:30~12:30)
©CAPCOM
◆エントリー受付
先着24名
事前エントリーを行います。MicrosoftFormsへご入力下さい。
事前エントリーが上限に達した場合はエントリーを締め切らせて頂きます。
※上限に満たない場合のみ、当日9:00から当日エントリーを受付します。
◆プレイ環境、レギュレーションなど
>ストリートファイター6対戦会 プレイ環境、レギュレーションなど詳細はコチラ(PDF)
-
(3)eスポーツ交流・体験コーナー
湯沢市を中心に活動しているeスポーツチーム Team desiLab.(チームデジラボ)や有志メンバーが、色々なゲーミング機器やゲームタイトルを展示紹介しています。プチ交流イベントも企画していますので、是非ご参加下さい!
-
(4)VRゲーム体験コーナー
VR(仮想現実)ゴーグルを装着して、最新VRゲームを体験してみよう!近未来の体験ができるよ!
-
(5)eスポーツタイピングコーナー
タイピングもれっきとしたeスポーツ競技です!
タイピング日本一を決める全国大会でも使用されているタイピングソフトを用いて、速さや正確さを競う「ポイントアタック」を開催します!随時参加可能ですので、是非、挑戦してみて下さい!
・使用ソフト Weather Typing 4.3.0
・ルール
出題ワード数:10
ワード:公式ワードV4
勝敗:トータルポイント(速度と正確性から計算する値)
正確性縛り:制約なし
パーフェクト縛り:なし
入力不能時間:500ms
・挑戦結果 「プレイヤーネーム」と「トータルポイント」を順位表で掲示します!
-
(6)高性能ゲーミングPC体験コーナー
プロのeスポーツ選手も使用する高性能ゲーミングPCを展示しています。
普段お使いの機器との違いを、是非、触って、操作して、体験してみて下さい。
この機会に、FORTNITEをプレイしてみよう!
-
(7)障がい者や高齢者向けeスポーツ体験コーナー
eスポーツは若者(健常者)だけのものではありません!
年齢や障害にかかわらず使用できる各種コントローラーやプレイ環境の展示及び体験を行っています。
認知機能へのアプローチ・身体の機能訓練や評価手段・活動量増加・社会参加の促進といったリハビリテーションや作業療法の視点でも注目されています。
個人のお宅や施設へ訪問しての導入支援も承っております。お気軽にスタッフまでご相談下さい。
◆体験支援事業者
eSocial Cue(https://esocial-cue.com/)
愛光園(https://www.ogachi-nagomi.net/aikouen/)
-
(8)ドローン体験コーナー
超小型・軽量ドローン「Mavic Mini」によるコース体験。決められたコースを上手に進んでみよう!
ドローンシミュレーターによる操作体験コーナーもあり。実機さながらのリアルな操作感覚を体験できます!
◆体験支援事業者
秋田スカイテック(https://akita-skytec.co.jp/)
-
(9)コスプレ撮影会 ※有料
今年はコスプレイヤー撮影専用ブースを用意して、コスプレ撮影会を開催します。
【ご注意】コスプレ撮影会への参加・撮影は、コミュニティSNSで事前申込のうえ参加費500円が必要です
-
(8)キッチンカー大集合!(10:00-15:00)
今年もキッチンカーが集合します!お昼や休憩のひととき、心もおなかも満たされます!
今年は、「Community Cafeふれんどり」さんや、県内初のおむすびキッチンカー「厨本舗OMUSUBI」さんが出店予定です。
Community Cafeふれんどり
厨本舗OMUSUBI